啓明学院中学校の卒業式が執り行われ、176名が卒業されました。コロナ禍で規制のある中でしたが、心温まる式が執り行われました。今年の金星会賞は、田中萌愛さんが選ばれました。お姉さんに続いての姉妹受賞です!おめでとうございました。
快晴のもと、啓明学院高等学校の卒業式が執り行われ、251名が学び舎を巣立っていきました。最高の笑顔と、沢山の涙に包まれた心温まる式でした。今年の金星会賞は、飯島康太くんが選ばれました。
主の御名を賛美いたします。
2021年、令和3年。新しい年がスタートしました。
昨年は、全世界で新型コロナウィルス感染症に耐える一年となりました。大きく日常が変わり、当たり前だと思っていたことが、実はそうではなかった。そして、私自身も本当に大切なものは何かを、改めて認識した一年でした。
コロナ禍で様々な辛い状況を過ごしておられる卒業生も、多くおられることと思います。
どうぞ、皆様が困難に打ち勝てますように。心穏やかに過ごせる日常が、早く戻りますように、心よりお祈り申し上げます。
金星会では、例年7月に行っている「学年幹事会」や、昨年11月に開催を予定していた、「啓明女学院・啓明学院 卒業生のつどい&総会」は中止とし、また明星祭への参加もありませんでした。
活動が思うように進められない中、「今の私たちができることを考えよう」と、様々な取り組みを行って参りました。
先ずは、初の試みとして、例年文化祭で行っているホームカミングを、Web上にて開催しました。
YouTubeに金星会チャンネルを立ち上げ、『先生方と役員による啓明体操』、『懐かしい先生方からのメッセージ動画』、『ミニ土曜講座』等々、全部で9本の動画を配信し、卒業生のみならず、先生方からも多くの嬉しい感想をいただきました。
動画作成にご協力いただきました、ご退職された先生方、在職中の先生方、土曜講座の講師である嶋田先生、花田先生、陳先生には、この場をお借りし、心より感謝申し上げます。
また、InstagramやFacebook、TwitterなどのSNSを活用した情報発信もスタートし、不定期ではありますが、今後もYouTubeでの動画配信を継続していきます。 どうぞ、卒業生の活躍や母校の成長をお楽しみ下さい。
啓明学院は2023年に創立100周年を迎えます。
金星会は、100周年記念事業委員会に参画し、歴史の節目の年に向けて準備を進めています。新たな時代を迎える母校の未来のため、金星会は一丸となって取り組んで参ります。卒業生の皆様にも、引き続きお力添えをよろしくお願いします。
啓明学院に関わる全ての皆様が、健やかで良き一年を過ごされますよう、心よりお祈りいたしております。
2021年1月吉日
金星会会長 能崎まゆみ
YouTube啓明学院金星会チャンネルにて、クリスマス動画を配信。あの方からのメッセージも!
啓明100周年記念ロゴ募集のお知らせ
啓明学院は 2023 年に創立 100 周年を迎えます。
そこで、100 周年記念ロゴデザインを大募集です。
啓明学院の在校生・卒業生の皆さん、奮ってご応募ください! 詳しくは、こちら